
パリィって何?どんな意味?
この記事では、こういった疑問を解決します。
「Apex Legends」に関する記事はこちら
「フォートナイト」に関する記事はこちら
「今さら聞けないゲーム用語集」に関する記事はこちら
- 【APEX】[リーク情報]新サプライボックス「スマートサプライボックス」とは?どんな中身?【エーペックスレジェンズ】
- 【APEX】[本当?]「フラッシュポイント」でハンマーや爪痕は取れるのか?過去の同じイベントの時はどうだったの?【エーペックスレジェンズ】
- 【APEX】[確定 入手方法]スーパーレジェンド を確実に入手できる方法 2選【エーペックスレジェンズ】
パリィの意味とは?
パリィは英語で「parry」で、「受け流す」「かわす」という意味のゲーム用語です。
ゲーム界隈では攻撃を受け流すことを指しており、RPGなどでもよく使われている言葉です。
ボクシングやフェンシングなどのスポーツでも一般的に使われています。
スクウェア・エニックスから発売されたゲーム「ロマンシング サ・ガ2」で、剣を受け流すことによって物理攻撃を一定確率で無効化できる技があり、この技が攻略本では「パリィ」と表記されていたため、最後の文字が小さい「ィ」で認識されていましたが、実際は違います。
本来であればゲーム用語は「パリイ」と「イ」も大文字にするのが正しい表記ですが、誤表記されていたようです。
これを公式側はネタにし、「ロマンシング サ・ガ2」の世界観がベースになっているソーシャルゲーム「エンペラーズサガ」では、「パリィ」と「パリイ」の2種類の回避技が個別に存在しています。
類義語で「ディフレクト」があり、パリィと同じく剣によって敵の攻撃を受け流す回避技のことです。
対義語の「直撃」は、技などが相手に直接当たる事(命中・ヒット)することです。
<例>
・パリィは剣のみならず、盾や刀などの一部の武器でも出来る技です。

パーリーピーポー!じゃないよ!
「Apex Legends」に関する記事はこちら
「フォートナイト」に関する記事はこちら
「今さら聞けないゲーム用語集」に関する記事はこちら
ーーーーー最新カテゴリ増えました!ーーーーー
暇つぶしに最適!最新Youtubeをまとめ!
→【Apex Legends】Youtube最新動画まとめ
→【フォートナイト】Youtube最新動画まとめ
- 「春のBAN祭り」の意味は?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- NPCの意味は?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- FPS・TPSの意味は?FPSとTPSの違いは?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- FPSなどでよく聞く「等倍」の意味とは?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- クリアリングの意味とは?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- コンプの意味とは?【今さら聞けない ゲーム用語集】
✅Amazonで「ゲームの売れ筋ランキング」を見る
「無課金でゲーム攻略したい人」も「気軽に課金アイテムをGETしたい人」も「マネーコイン」で決まり!
コメント