
悩んでいる男の子
ソシャゲなどでよく聞く「レベルマ」の意味って何?
この記事では、こういった疑問を解決します。
ソシャゲなどでよく聞く「レベルマ」の意味とは?
レベルマとはレベルマックス(maximum level)の略です。
最大レベルという意味です。
ゲーム内のキャラクターやスキルのレベルが最大値になった状態のことを指します。
このレベルマに到達すると、レベルアップで得られていた能力値や新しいスキルの習得が得られなくなってしまう場合が多いです。
ゲームによっては、レベルマに到達後に新たなレベルの上限を開放して、さらに上のレベルを上げることが出来るようになるシステムや、レベルマに到達後に能力値を強化した状態でレベル0から育成しなおすシステムもあります。
<例>
・ピカチュウがレベルマになったから、次はムックルを育てよう。
・キャラクターがレベルマになったから、能力値を維持したまま転生して育てなおそう。
・風スキルのレベルがレベルマになってしまった。
似た用語の「カンスト」とは?
カンストとはカウンターストップ(counter stop)の略です。
ゲーム内でカウントされる数値が上限まで達し、これ以上数値が上がらないことを差します。
レベルのカウントがストップするという意味で「レベルがカンストした」のような使われ方も、同じ意味で使われます。
詳しくはこちらの記事で解説しています。

カピさん
ゲームにはほとんどレベルが使用されているから、レベルマが使えるところは結構あるね!
- 「春のBAN祭り」の意味は?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- NPCの意味は?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- FPS・TPSの意味は?FPSとTPSの違いは?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- FPSなどでよく聞く「等倍」の意味とは?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- クリアリングの意味とは?【今さら聞けない ゲーム用語集】
- コンプの意味とは?【今さら聞けない ゲーム用語集】
運営者のTwitter
✅Amazonで「ゲームの売れ筋ランキング」を見る
「無課金でゲーム攻略したい人」も「気軽に課金アイテムをGETしたい人」も「マネーコイン」で決まり!
コメント